1: 2020/07/22(水) 15:41:28.12 ID:yBQrU8MdM
散々推したのに全然売れんね
no title





2: 2020/07/22(水) 15:41:57.18 ID:ADsgaE6zd
psvrがあかんからなぁ








18: 2020/07/22(水) 15:44:49.99 ID:5beOrGoq0
>>2
最初見た時とうとう来たかと思ったけど以降冴えないよな

30: 2020/07/22(水) 15:46:46.08 ID:HhhoYbxsa
>>2
スカイリム評判よかったんやなかったっけ

134: 2020/07/22(水) 15:56:24.48 ID:NQjcSCINd
>>30
悪くはないけど疲れるから長い時間遊べない

274: 2020/07/22(水) 16:05:10.55 ID:G79Hc46Ua
>>2
VR元年って何やったんや

283: 2020/07/22(水) 16:05:57.41 ID:1yffqG0Tp
>>274
元年やからまだ始まったばかりや

3: 2020/07/22(水) 15:42:10.21 ID:vGvBAgaH0
目の前でレズするやつすこ
no title

10: 2020/07/22(水) 15:43:35.24 ID:1Ij4kFcm0
>>3
これすき
目覚めたわ

15: 2020/07/22(水) 15:44:03.62 ID:p/0SrfcO0
>>3
途中で混ざるんか?

21: 2020/07/22(水) 15:45:29.00 ID:vGvBAgaH0
>>15
目の前で見せられる

22: 2020/07/22(水) 15:45:38.91 ID:vxfFFQdy0
>>15
自分も女の子なんやで
no title

4: 2020/07/22(水) 15:42:20.70 ID:yBQrU8MdM
まずどれもコレも高いし



8: 2020/07/22(水) 15:43:26.33 ID:zq/kQUoPM
VR元年とは何だったのか

95: 2020/07/22(水) 15:53:18.42 ID:ZiEBNXVZp
>>8
元年というか黎明期やなあ。
デスクワークとかに使われ出せば生産量増えて安くなるやろなあ。

121: 2020/07/22(水) 15:55:32.96 ID:a2vsx82sp
>>8
元年なんだからそらまだまだ発展途上よ
いきなり各家庭に一つはあるようなデバイスにはならん

703: 2020/07/22(水) 16:38:43.94 ID:jKX0xgdYM
>>8
令和元年が酷すぎるのでセーフ

12: 2020/07/22(水) 15:43:44.48 ID:kS62HfiSa
早く二次元の女の子と自由にエッチできるようになって😡

13: 2020/07/22(水) 15:43:46.05 ID:Jn0CYwDt0
デバイスが安くなって普及したらコンテンツ作る側も本腰入れるやろ

20: 2020/07/22(水) 15:45:18.57 ID:Q8huePef0
もっと密着騎乗位作品増えろ
no title

27: 2020/07/22(水) 15:46:24.00 ID:S5c0HgSn0
VRAVとか一作品で億稼ぐのとかあるからな

28: 2020/07/22(水) 15:46:33.68 ID:G3KMXuG70
AVよりIVの方が好きや
no title

33: 2020/07/22(水) 15:46:56.26 ID:uiyc3rtaa
AVのためだけにOculus quest買ったら後悔する?



79: 2020/07/22(水) 15:51:21.94 ID:R8HdtsRV0
>>33
AVならスマホ用のでいいやろ

89: 2020/07/22(水) 15:52:43.35 ID:CqAapX/PM
>>79
スマホVRなんてそれこそゴミ

406: 2020/07/22(水) 16:15:23.42 ID:4fpqLtOkd
>>33
5分で飽きる
やめとけ
買うなら全力投資してINDEXかReverb2やわ

36: 2020/07/22(水) 15:47:05.56 ID:22a4uJNG0
でもメジャー女優はVRに消極的よな
撮影邪魔くさいんかな

42: 2020/07/22(水) 15:47:40.89 ID:7GABzD2x0
逆や
エロ目的で買っても飽きるで

48: 2020/07/22(水) 15:48:20.96 ID:22a4uJNG0
ワイ的ナンバーワンVR作品は水卜さくらのイチャイチャ温泉旅行や
no title

no title

50: 2020/07/22(水) 15:48:29.10 ID:csOwrpt/0
エロVRは好きな女優と見つめあうためだけにある
挿入シーンなんていらない

62: 2020/07/22(水) 15:49:38.41 ID:C9q5SsyV0
>>50
非エロシーンの方が楽しいんよな
美咲かんなとバーでババ抜きしてるのすき
no title

no title

no title



72: 2020/07/22(水) 15:50:43.42 ID:Sf/isyzXp
>>62
たしかに王様ゲームしてる時に乳とかパンツチラチラ見えるくらいのがええわ
no title

55: 2020/07/22(水) 15:49:03.07 ID:pDR4se9zM
散々マスコミが推しまくったけど失敗したやつベスト3
3Dテレビ
スマートウォッチ
AR

あとひとつは?

63: 2020/07/22(水) 15:49:41.22 ID:Sf/isyzXp
>>55
100ワニ

81: 2020/07/22(水) 15:51:50.39 ID:qEi5Vib6M
>>66
セカンドライフ?あれもコケたな

70: 2020/07/22(水) 15:50:23.39 ID:F08TnRGy0
>>55
スマートウォッチは普通に成功してるやん
ゴリ押し爆死はセカンドライフやろ

82: 2020/07/22(水) 15:52:12.19 ID:1a0AWbK1d
>>55
プラズマテレビ

58: 2020/07/22(水) 15:49:07.33 ID:t2dIfiBFd
VRはつけたあとの操作が面倒やねん

60: 2020/07/22(水) 15:49:35.23 ID:h4aK4QX00
責めがもっと感じられるVR作品欲しい

61: 2020/07/22(水) 15:49:38.42 ID:NPtUKq1d0
結局エロよ

69: 2020/07/22(水) 15:50:15.51 ID:JgrW4Nyr0
体動く系のゲームやってみたいけど高いからな~

77: 2020/07/22(水) 15:51:06.34 ID:pTZEKpPb0
買ったけど全然使ってない

86: 2020/07/22(水) 15:52:34.81 ID:ofBYUkxEp
あと10年したら軽量化が進みなおかつ安価になるだろうからVRも普及するやろ

88: 2020/07/22(水) 15:52:40.54 ID:o6DsNpYF0
PCVR買ったけど思ったより画質悪いし網目目立つしでイマイチだったわ
もっと一回体験するだけで感動出来るレベルまで発展させないと一般には広まらないやろな

102: 2020/07/22(水) 15:54:05.52 ID:ZiEBNXVZp
>>88
HTCViveProとかやばいで。値段もやばいが。

92: 2020/07/22(水) 15:53:02.37 ID:BpsY11WL0
VRってメガネだとあかんのか?
コンタクトわざわざ作らなあかんのか?

127: 2020/07/22(水) 15:55:59.10 ID:ysO8Z1spd
>>92
メガネでも見れる
でもコンタクトの方が良い

93: 2020/07/22(水) 15:53:05.02 ID:Q6a3ahx30
臨場感が売りなんだからそれ活かせよな
スポーツゲームとかホラーとかだろ

105: 2020/07/22(水) 15:54:13.70 ID:nY3giYDBd
小型化しないと普及しないやろ

115: 2020/07/22(水) 15:55:09.39 ID:KhdDkOxx0
Oculus go買って数日は楽しめたけど今は埃かぶってる
レバノンの難民キャンプを撮影したVR動画があったんだけど臨場感がすごかったわ

118: 2020/07/22(水) 15:55:18.52 ID:sWW355rmr
no title

119: 2020/07/22(水) 15:55:19.75 ID:CqAapX/PM
最近のVRAV画質が良くなりすぎて昔のが見れなくなった



122: 2020/07/22(水) 15:55:34.43 ID:J9YW8VTU0
普通の眼鏡くらいの形と重さにならんと無理やろ

132: 2020/07/22(水) 15:56:24.08 ID:acOQwAwV0
これすき

(GIF動画)
ezgif-6-8b4c3c4407c3

(GIF動画)
ezgif-6-1023edd6bb23


151: 2020/07/22(水) 15:57:17.80 ID:jE6ua0S60
>>132
二枚目ええな

154: 2020/07/22(水) 15:57:23.07 ID:rtRwWCEhp
>>132
地獄やな

165: 2020/07/22(水) 15:58:13.96 ID:Hl5n6xena
>>132
これ子供部屋でおじさんがやってたら刺されても仕方ないな

551: 2020/07/22(水) 16:24:15.69 ID:m6eZ4mGcr
>>132
これすげえけど人としてどうなん

613: 2020/07/22(水) 16:29:28.48 ID:Kdz3klTmM
>>132
これ頭蹴り飛ばしても無罪やろ

133: 2020/07/22(水) 15:56:24.44 ID:4KugxUJu0
PSVRのコードレスが出てもう1世代次くらいになってようやくまともなVRが楽しめそう

137: 2020/07/22(水) 15:56:39.59 ID:XF73NuCSa
VRのバイオ7やったらガチでちびりそうになった
いまだにクリアはしていない

150: 2020/07/22(水) 15:57:16.27 ID:5qjqC5gH0
>>137
ワイ体験版の最初の部屋から怖くて出られんかった

144: 2020/07/22(水) 15:57:01.09 ID:nWF+n5wI0
本体でええのはどれなん?
あとavはどこの見てるん?
ワイ参入したいから知りたい

155: 2020/07/22(水) 15:57:32.90 ID:Hl5n6xena
>>144
Oculus Quest

189: 2020/07/22(水) 15:59:18.19 ID:nWF+n5wI0
>>155
それが一番何か?
わいでも名前知ってるけどより上位のはないん?

197: 2020/07/22(水) 15:59:56.72 ID:Hl5n6xena
>>189
独立型だとそれが一番
あとは自分で調べてちょ

215: 2020/07/22(水) 16:01:07.48 ID:nWF+n5wI0
>>197
サンガツ
AVはみんなdmmとかなんか?

232: 2020/07/22(水) 16:02:13.33 ID:Hl5n6xena
>>215
AVならDMMが最強だね

249: 2020/07/22(水) 16:02:55.51 ID:nWF+n5wI0
>>232
何から何までサンガツやで!
給付金ぶっこむわ